神様が自由に用いられる人

ある大将が戦いに出る時、自分が乗る馬を馬小屋で選んでいます。馬小屋には様々な馬がいますが、早く、賢く、力の良い馬がいます。しかし、この馬は主人の言葉をあまり聞きません。左に行こうとすると右に行き、前に進もうとすると止まり…

早朝に開かれた第一回共同議会

教団加入と礼拝堂建築の件について共同議会での決定が必要だったため、開催時期と方法を慎重に考えながら祈っていました。今朝、早天祈祷会のメッセージを伝えるために皆さんの前に立った瞬間びっくりしました。教会で洗礼を受けて登録信…

励ましのために

コラムを書く前には神様に祈ります。神様の御心を教えてくださいと。愛する聖徒たちに伝える神様の御言葉と知恵を祈りで求めます。コラムを上手く進む日もありますが、全然進まない日もあります。進まない時はもう一度神様に祈りながら神…

キッズ英語礼拝を再開します。

コロナの影響で、教会学校(キッズ英語礼拝)を中止していましたが、今週の主日からキッズ英語礼拝を再開します。子どもたちだけでなく、英語で聖書を学びたいと大人も参加していました。検温、マスク着用、ソーシャルディスタンス維持な…

洗車と敬虔

 洗車をするたびに思うことがあります。普段から洗車せずに、一気に車をきれいにしようとすると、力も時間も倍以上かかることです。洗車を先延ばしにした分だけ、車外のしつこい汚れはひどくなります。車の室内にもホコリとゴミだらけで…

祈り人を立ててくださる神様

ハレルヤ!生きておられ私たちと教会を導いて下さる神様をほめ歌います。神様は御自分の美しい御業を、御自分の完全な方法で成し遂げられる方です。最近皆さんを見るとその事実を確かに感じられます。神様は皆さんお一人一人をまず礼拝者…