南三陸町の愛をこめて   

7月10日~12日まで、大雨によって被害を受けた岡山県倉敷市に、支援キットを届けに行ってきました。岡山県は南三陸町から休まず車で移動しても13時間かかります。石巻のオアシス教会がトラックを貸してくださいましたが、エアコン…

おもてなしより礼拝に

イエス様は伝道旅行中、弟子たちを連れてベタニヤという村に入りました。その村でマルタという女性が、イエス様と弟子たちを自分の家に迎えました。弟子が12人でしたので、マルタが迎えたお客の数は、最低でも13人です。皆さんの家に…

教会と私たちが守るべきこと

寄付された物を安い値段で売り、その販売で得た利益で貧しい隣人を助けるバザーは、今もあちこちで開かれています。このようなバザーは、一般的にその目的と方法において良い奉仕活動だと言えます。しかし、私たちの教会は、バザーを行わ…

教会と牧師が必要な理由

イエス・キリストは死からよみがえり、天に上りながら、ご自分の使徒たちに聖霊を与えられました。神様の御霊である聖霊は使徒たちに臨み、彼らを通してイエス様の教えをこの世に宣べ伝え、驚くべき奇跡を行われました。このような聖霊の…

牧師の優先順位

イエス様はこの地に来られ、天の御言葉を教え、病人を癒し、仲間外れの人々や孤独な人々と愛を分かち合われました。イエス様はこのような働きを、一人ではなく人々とともに行われました。イエス様は天に上られた後にもご自分の代わりに神…