イエス様に学ぶ「落胆せずに善を行う方法」
イエス様はこの地に来られ、たくさんの善を行われました。飢えている人々にパンを食べさせ、のけ者にされ、仲間外れにされていた罪人たちとともに食事をされました。病人を癒され、盲人の目を開けられました。歩けない人を歩けるようにさ…
Light & Salt Christ Church
イエス様はこの地に来られ、たくさんの善を行われました。飢えている人々にパンを食べさせ、のけ者にされ、仲間外れにされていた罪人たちとともに食事をされました。病人を癒され、盲人の目を開けられました。歩けない人を歩けるようにさ…
毎週水曜日は祈りと伝道の日です。 今日も神様の国とその義のため、真の礼拝と賛美のため、教会に出席している方々の健康のため、病気の癒しのため、共同体の喜びと幸せのため、そして、聖霊様の導きを求めて祈りました。 祈祷会が終わ…
イエス様は十二使徒を選び、訓練させ、神様の御業を成し遂げる使命を与えられました。 弟子たちを遣わす時、イエス様は彼らに行くべき場所、するべき事を教えてくださいました。 弟子たちが受けた使命を果たすために、ご自分の権威と権…
感謝なことに、神様は主日礼拝の場所として、入谷にあるくつろぐはうすを私たちに与えてくださいました。 「いりやど」というホテルが管理している建物で、主日だけ借りて使っていますが、賛美や礼拝を自由にささげられる有難い場所です…
いま住んでいる南三陸町中央地区では、朝9時からラジオ体操があり、終わってから一緒にお茶を飲む時間があります。8月の間はあまり参加できませんでしたが、今朝久しぶりに参加すると、住民の方々が温かく歓迎してくださいました。今日…
南三陸町は人口も少なく、高齢化により働ける若者も少ない地域です。津波の被害で亡くなってしまった人もたくさんいます。また、70歳から80歳以上のお年寄りが田んぼや畑で、そして海で働いています。ますます働けなくなる方が増え、…
昨日の主日礼拝の写真を見ていると、心に感動がありました。 その感動の波の後に、牧師としての使命と優先順位をもう一度悟りました。 神様の御言葉に集中しているあいらちゃん、八郎さん、廣さん、すみ子さん 聖書箇所を読むまさのぶ…
柔和とは何でしょうか。深い海は強風が吹いても、大波が押し寄せても、簡単には揺れません。深い海は、黙々と潮流に従って自分の行くべき道を行きます。柔和はこのような深い海と同じです。状況や環境の変化によって自分の感情が急変せず…
旧約聖書にあるルツ記は、士師記とサムエル記をつなぐ橋の役割をしています。士師記の背景となる時代は、イスラエルの民が神に仕えることを忘れ、偶像を拝んでいた時代でした。神様を失ったため、この時代は絶望と不安にお…
神様の恵みにより、1泊2日の「Kid’s Summer Bible Camp」が無事に終わりました。初めてのキャンプでしたが、子ども8名(中学生1名、小学生6名、幼児1名)が参加し、恵みいっぱいで楽しい時間を…