礼拝堂建築#5 基礎工事(墨だし、角の枠組み)
昨日少し雨もあったので捨てコンの状態が心配でしたが、今日行ってみると感謝なことに捨てコンはよく固まっていました。
Light & Salt Christ Church
イエス様の力と慰めが必要な時に、行って祈る所が3ヶ所あります。神様が与えてくださった教会の土地、大籠殉教公園、そして今私たちが礼拝場所として使っているくつるぐはうすです。くつろぐはうすは、入ると施設を管理しているホテル側…
今日は朝8時から掘削を始め、砕石まで引いたら午後4時になりました。寒さの中で心を尽くして教会の基礎工事してくださる遠藤さんと佐藤さんに感謝致します。次の工程は捨てコンです。砕石の上にコンクートを引いてその上に外壁の枠を設…
2023年11月10日(金曜日)の午後、ついに建築許可が下りました。許可が出ることを待っていた遠藤さんと私はすぐ現場に行き、遣り方作業をしました。遠藤さんの助手として手伝いながら、遣りり方と測る方法を学びました。「遣り方…
今週月曜日(11月6日)、仙台にあるNPO法人「ふうどばんく東北AGAIN」に訪問して協力するようになりました。この時事務室で懸命に働いている職員さんたちの姿を見て感動し、果物でも渡したかったですが、我慢しました。初めて…
今日は水曜礼拝と水曜伝道を済ませてクリスマスツリーを飾りました。佐藤順一さん、中村仁さん、小野寺玲子さん、佐藤行夫さん、佐々木賢さんが参加し、懸命にクリスマスツリーを立てて飾りました。皆さんが子どもの頃に戻ったかように楽…
明日か明後日、今週中に建築確認申請が下りると志津川建設会社の社長さんから言われて、今日は礼拝堂が建てられる部分の整地作業を行いました。専門的に基礎工事を行う遠藤会社の社長さんと教会のメンバーである行夫さんが心を尽くして工…
今日は仙台に行って帰りました。NPO法人である「ふうどばんく」と私たちの教会との協力関係を築くためです。震災後から今まで支援物資を仙台からこの地域に運んで配ってきた吉永さんが、私たちの教会と私を関係者たちに紹介してくださ…
パウロは第3次宣教旅行中、自分の伝道と教えによって教会のリーダーになったエペソの長老たちをミレトスという地域に呼び寄せます。そして、教会のリーダーになった彼らがするべきことについて語ります。そのメッセージと彼の態度を通…