「ふうどばんく東北AGAIN」との協力
今日は仙台にある「COSTCO]とNPO団体である「ふうどばんく東北AGAIN」に行って来ました。「COSTCO]にはパンをもらうため、そして「ふうどばんく東北AGAIN」には一ヶ月一回もらっている支援物質を受領するため…
Light & Salt Christ Church
今日は仙台にある「COSTCO]とNPO団体である「ふうどばんく東北AGAIN」に行って来ました。「COSTCO]にはパンをもらうため、そして「ふうどばんく東北AGAIN」には一ヶ月一回もらっている支援物質を受領するため…
神様は礼拝堂の正面と側面に大きな十字架を掛けさせてくださいました。教会が珍しいこの地域の人々に十字架の愛と命を伝えるためでしょう。実際にこの十字架の輝きを見て教会に来た方々もいました。そして、教会に様々な関係で訪問する人…
今日はイースターを迎え、死からよみがえられたイエス様をほめたたえました。イエス様の十字架と復活を信じる私たちにも死と罪の力を乗り越えて永遠のいのちを与えられたイエス様に、感謝する礼拝をささげました。ルカの福音書24章を通…
2週間前、ある方が教会のために使ってくださいと指定献金10万円を神様にささげました。神様の御心を求めて神様には栄光になり、献金した方には喜びになるところを探しました。最近教会に新しく来られた人々がいるので聖書が必要でした…
明日31日(月)から4月5日(土)まで韓国に行ってきます。最後に行ったのが2015年なので10年ぶりです。コロナのせいもありましたが、教会と皆さんに仕えることが楽しくて、また、神様から頂いた礼拝堂建築の使命を果たすことに…
小野寺さんが「良ければ教会の幼児室で使ってください」とぬいぐるみを持ってきました。小野寺さんの心に従って幼児室にぬいぐるみを置きました。佐藤さんのお孫さんも時々来ますが、幼児がもっと増えて神様が備えてくださった幼児室で遊…
神様のかなう時期になったでしょうか。神様は次々と新しく礼拝に参加する人々を送ってくださいます。今日も新しくお二人の方が礼拝に参加しました。お一人はサンドラさんでチリ出身です。西山さんの紹介で礼拝に参加しました。信仰を持っ…
教会には様々な設備があります。放送・音響設備も教会には重要な部分です。教会の礼拝室の端にエンジニアブースがあります。エンジニアブースは小さいですが、礼拝時に必要な音響、PPT、そしてYoutubeに載せる動画も録画してい…
神様に逆らった罪によってバビロン帝国の捕虜になり、70年間異国で苦しんでいたイスラエル人たちは、神様のあわれみによって自分たちの都であるエルサレムに帰還します。この時期を捕囚帰還時代と呼びます。エルサレム帰還は3回行わ…
今日も水曜礼拝を終えてから、イエス様の救いといのちを伝えるために伝道を行いました。春休みを迎えた子どもたちも礼拝と伝道に参加し、恵みを分かち合いました。イエス様の御名を受け入れて、罪と死から救われる尊いお一人一人が生まれ…