藤沢にいってきました
教会まで1時間くらいかかる岩手県の藤沢から千葉さん家族は主日礼拝に参加しています。中学校1年生の直樹君は2年前に洗礼を授けてほぼ毎週イエス様の足元に来ています。お父さんは農業をしているため、天気の影響で農作物の管理をしな…
Light & Salt Christ Church
教会まで1時間くらいかかる岩手県の藤沢から千葉さん家族は主日礼拝に参加しています。中学校1年生の直樹君は2年前に洗礼を授けてほぼ毎週イエス様の足元に来ています。お父さんは農業をしているため、天気の影響で農作物の管理をしな…
午前中は久しぶりに佐藤さんと磯の沢行政区の草刈りを行いました。教会の近くにある老人ホームとごみ収集所の整備をしながら体を動かす幸せを味わいました。以前は土曜日の午前中はほぼ佐藤さんを手伝いながら伝道しましたが、教会の建築…
今日の午前中は石巻の赤十字病院に、午後は地域にある老人ホームに行ってきました。赤十字病院には住民の足になるため、老人ホームには消防訓練に参加するためでした。感謝で嬉しかったのは住民と施設に呼ばれて協力できたことです。20…
事情によって参加できなかったメンバーもいますが、イエス様を愛する心で私たちは一体になってますね。楽しく交わるイエス様の人々として私たちを成長させてくださったイエス様に感謝を申し上げます。
今朝はある家の庭を整備しました。この家の家族は病気があってつらい状況ですが、バイトもしながらがんばっています。前はこの家族のお父さんが庭の整備をしていましたが、天に召されたため庭の整備をする人がいなくなりました。除草剤も…
イエス様の恵みによって教会建築を済ませて献堂礼拝をささげてから、疲れた体と心を休める必要もありました。その頃、休む方法として選択したのが模型の制作でした。男の人ならば、小中学生の頃にプラモデルが作りたくても高くて自由に買…
謙遜は大きく分けて「救いのための謙遜」と「救われてからの謙遜」があります。前回のコラムでは「救いのための謙遜」について分かち合いました。「救いのための謙遜」は、被造物である人間が自分を造ってくださった創造主である神様の…
今日は教会で事務的な仕事をすませてから仙台に向かって出発しました。「ふうどばんく東北AGAIN」から定期的な支援品を受け取り、ある運送会社に行って炭酸水30箱を受け取りました。帰り道に一ヶ所に寄って炭酸水5箱を渡し、支援…
以前用事があって仙台に行った時、中古用品店に寄りました。教会建築を始めてから都会に行くたびに中古用品店に行くのが習慣になりました。安くてデザインも良く、教会に飾ったらちょうど良さそうな壁時計を見つけて購入し、教会の掲示板…
1ヶ月程前、韓国の「ソウル光塩教会」(主任牧師:趙顯三)の趙顯三先生から電話が来ました。日本のために使ってくださいとある教会の信徒が神様にささげた指定献金11万円を送るから、イエス様の助けが必要なところに使ってくださいと…