勧めのために必要な要素と過程
自分の子どもをはじめ愛する人が間違った道に進んだり、悪い結果になる行いをしたり、非効率的に何かをしたりする場合、私たちは彼らに勧め、アドバイスをしたくなります。しかし、実際にアドバイスすると、喜んで受け入れず、逆効果にな…
Light & Salt Christ Church
自分の子どもをはじめ愛する人が間違った道に進んだり、悪い結果になる行いをしたり、非効率的に何かをしたりする場合、私たちは彼らに勧め、アドバイスをしたくなります。しかし、実際にアドバイスすると、喜んで受け入れず、逆効果にな…
晴れの間は野外作業、雨の時は室内作業を行なっています。二日間の作業をご覧ください。 感謝なことに旭洋設備工業の会長さんが、バックホーをいつも使えるようにしてくださったおかげで、工事がスムーズに進んでいます。教会のために会…
今日はいつもの通り、水曜礼拝を捧げ、水曜伝道も水曜礼拝に参加した方々と行いました。礼拝と伝道を終えた皆さんのたましいは、まことの喜びに満たされました。午後は、ある住民が教会にお願いした草刈り作業があったので、行ってきまし…
皆さんと主日礼拝を神様にささげて共同議会も済ませ、まだ教会にいます。夕食も食べずに作業をしましたが、疲れより楽しさがあります。救い主「イエス!」の御名を伝えるために作業をしているからです。不思議なことに、「イエス!」と叫…
数日前に中村さんのお家に行った時、干し柿を作るため保管している4箱の柿を見ました。一人でそれを全部皮むいてロープにかけて干し柿を作るつもりだよと言われ、悩みが始まりました。中村さんならば最後までしっかりとなさる方ですが、…
教会の看板制作など、始まった工事がいろいろあります。早く済ませたい心もありますが、素人が初めてする作業には時間がもっとかかります。その上、住民のお願いや町の行事があると、教会の仕事よりそれを優先して仕えているので工期がも…
イエス様はご自分の民の救いのために、私たちを先に呼び寄せられました。だから、信仰を受けた人には、イエス様が与えてくださった使命があります。まだイエス様を知らない人々、信じてない人々にイエス様の御名を伝える伝道です。昨日は…
今日は山にあるもみの木を、正一さんと一緒に教会の敷地に移植しました。このもみの木は正一さんが教会に寄付してくださったもので、木を移植する作業も一日中一緒にしてくださいました。肥料も買ってきてくださり、花を植えた植木鉢も教…
人類は第1次から第3次産業革命を通して文明を発展させてきました。現在は情報化時代になり、機械学習とAI(Artificial Intelligence)人工知能、生命工学、ロボット産業、宇宙工学などの最先端技術によりさら…
今週一週間もイエス様の救いの御名を伝えるための看板制作に心を尽くしました。初めてやる作業も多いので簡単ではありません。看板専門店に依頼すれば早くて綺麗に制作してもらえますが、値段を調べてみるとLED立体文字一つだけでも3…