礼拝堂建築#65 点検口
床を敷くために行う作業が色々とありました。その中の一つが点検口作業でした。今まで行った点検口の作業を記録します。
Light & Salt Christ Church
昨日はイエス様の恵みによりホール、台所、トイレなどの内壁のパテ作業を完了しました。中村さんがパテの平作業を綺麗に済ませてくださり、次から壁紙を貼れるようになりました。台所の天井には石膏ボードではなく火に強いケイカル板を使…
昨日は初めてパテを石膏ボードに塗りました。初めてなのでやっぱり最初は難しかったですが、徐々に慣れて職人さんの真似を少しできるようになりました。下手ですが、神様にささげる礼拝堂なので、いい加減に施工しないように心を尽くして…
志津川建設会社の芳賀社長さんの支援により、礼拝室のクロスは職人である須郷さんに貼ってもらいました。礼拝室以外の部分は私たちが貼っていきます。感謝なことに須郷さんが色々と教えてくださり、少しはミスを減らして挑戦できるように…
クロス作業をしてくださるすごう内装の須郷さんに頼まれて、朝早く現場に行って床養生を済ませました。8時30分頃に須郷さんが来てパテ作業を始めました。夜6時まで作業をしてくださり、パテ作業は明後日頃に終わりそうです。礼拝室以…
今日は台所とトイレのクッションフロアを貼り終わり、床を敷く作業が完全に終わりました。ホールの床とクッションフロアの間には見切りで納めてつなぎ目をきれいにしました。
今日は新しい礼拝堂にクリスマスツリーを設置しました。皆さんが力を合わせて楽しく設置しました。強風の中、お疲れ様でした。イエス様の報いが与えられますように。
昨日は現場で礼拝堂の設計者である芳賀さんが来られ、今までの工事を点検してくださいました。床もきれいに敷いて、ガルバリウムで造った壁や礼拝室の格子も良いねと認めてくださり嬉しかったです。そして、これからのクロス作業に関して…
今日はホールの腰壁を済ませて礼拝室に腰壁を少し貼りました。ホールの腰壁の色は茶色ですが、礼拝室には聖なる雰囲気のために白い腰壁を貼ります。佐藤順一さんが来て、腰壁板の裏面に両面テープを貼ってくださいました。感謝いたします…
イエス様の恵みで床貼りも順調に終わり、内壁の下に巾木を取り付けて腰壁を貼り始めました。ソウル光塩教会(主任牧師:趙顯三)が追加の建築費を送ってくださったおかげで、より強く綺麗な壁になっています。改めて感謝いたします。どん…