クラウス先生から届いた愛
この間、2月2日(主日)にクラウス先生ご家族が東京から来て礼拝に参加しました。感謝なことに、クラウス先生はキッズ英語礼拝でメッセージも伝えて下さり、家族で英語賛美も歌ってくださいました。急にメッセージを頼んだのですが、ク…
Light & Salt Christ Church
この間、2月2日(主日)にクラウス先生ご家族が東京から来て礼拝に参加しました。感謝なことに、クラウス先生はキッズ英語礼拝でメッセージも伝えて下さり、家族で英語賛美も歌ってくださいました。急にメッセージを頼んだのですが、ク…
中央団地の真ん中にあるウサギ小屋には11匹のウサギが住んでいます。月曜日と火曜日には私の担当で1日2回餌をあげています。ウサギは11匹でしたが、赤ちゃんたちが生まれて増えました。可愛い子ウサギたちの様子を写真に納めました…
イエス様の時代、サマリア人は混血民族になってしまったため、ユダヤ人から軽蔑されていました。ユダヤ人は彼らと一緒に食事をしたり、会話したりすることを嫌いました。ある日、イエス様は北にあるガリラヤに行くため、このサマリアを通…
志津川中学校の手前にある国道は急な坂道です。交通量が多く、車のスピードも速いです。そのため、学生たちの安全のために交通安全の看板が二つ立てられています。誰かが木を打ち込んで強く固定していましたが、強い風が吹くとこの看板が…
この数日間、神様が今まで与えてくださった恵みと神様の導きを振り返って見ています。教会開拓前の準備、開拓したばかり頃の礼拝写真、そして3年後の現在の教会の写真などを見ながら、神様が私たちと光塩キリスト教会に注がれた恵みと祝…
ダビデは羊飼いでした。神様はそんな彼に油を注ぎ、イスラエルの王としました。ダビデは弱い少年でした。ダビデは鎧かぶとを着れないほど体が小さかったのですが、神様は彼に巨人ゴリアテを倒す力と栄光を与えられました。ダビデはサウル…
三浦さんご夫妻の店に飾る看板を頼まれて制作した祝福聖句の看板です。御言葉は有名なマタイの福音書11章28節です。今日渡したかったのですが、ガソリン代を節約するため我慢しました。三浦さんご夫婦は早天祈祷会に参加しているので…
ダビデはイスラエルの二番目の王です。ダビデは少年の頃、神様のしもべであるサムエルから油を注がれます。油を注がれるというのは、神様が彼を選ばれたという意味で、神様が彼をイスラエルの王にするという約束でした。ダビデが巨人ゴリ…
今は家の部屋が私の事務室です。まだ教会の建物がないからです。作業、聖書勉強会、祈祷会などの公務がないときは、家の部屋で教会の仕事をしています。恥ずかしいですが、家にいるため公式的な場所にいる時よりも怠けてしまう場合があり…
写真の中にいる方は中松さんです。中松さんにはまだイエス様を信じる信仰はありません。でも、祝福の御言葉をもらって、ご自分の土地にあるウサギ小屋に貼りたいという願いがありました。教会はこの願いにこたえて、祝福聖句の看板を製作…