対面礼拝を待ち望みつつ
コロナ禍の状況に合わせて、教会は対面礼拝とオンライン礼拝を並行しています。町内で感染者が出て宮城県に緊急事態宣言が出されたため、教会は今集まって礼拝するのを中止して、礼拝をオンラインで中継しています。予防接種も結構行われ…
Light & Salt Christ Church
コロナ禍の状況に合わせて、教会は対面礼拝とオンライン礼拝を並行しています。町内で感染者が出て宮城県に緊急事態宣言が出されたため、教会は今集まって礼拝するのを中止して、礼拝をオンラインで中継しています。予防接種も結構行われ…
約2年前、ある家族が教会の主日礼拝に参加しました。その後もその家族は礼拝に参加しようとしましたが、コロナによってオンライン礼拝になったため参加できなくなりました。この家族は夫婦と子ども2人の4人家族です。奥様がイエス様を…
仙台のフードバンクから食料品などの支援物資を教会に渡してくださる方がいます。吉永さんです。吉永さんは今歌津にある南三陸福音教会に仕えています。吉永さんが一昨日、写真にあるのど飴とカレーライスをくださいました。のど飴は教会…
邊見さんがこの世を去って天国に行ってから、もう一か月くらい経ちました。急に天国に行ったので少しびっくりしましたが、邊見さんは今イエス様とともにいて誰よりも幸せであること、そして、天国で再会できることを考えると喜びの期待感…
午前中は廣さんの聖書勉強があり、廣さんのドームの周囲と道路の草を刈りました。午後には以前からきれいに刈りたいと思っていた保育所の横の歩道の草を刈りました。この歩道は小学生たちの通学路で、住民たちも遊歩道として使っています…
エリヤという神の人がいました。その当時北イスラエルを治めていた王はアハブ、王妃はイゼベルでした。アハブ王は、各所に偶像の神々や神殿を建てて偶像を拝み、以前のどの王よりも神様の目に悪を行っていました。また、王妃イゼベルは神…
聖書は神様の真理の御言葉が記されたいのちの本です。聖書は一冊ですが、開けてみると66巻で構成されていることが分かります。聖書66巻はすべて、ある一人の方に向かい、その方だけを証ししています。その方こそイエス・キリストです…
教会は地域の人々に神様の愛を渡すパイプの役割をしています。感謝なことに吉永さんがトマトを、千葉さんがピーマンを、佐藤さんがシップを教会に預けてくださいました。シップを受け取ってから、今回は町の高齢者のためのものだと感じて…
教会は皆様の安全のために、先制的にオンライン礼拝に転換して来ました。コロナ感染率とこの地域の状況に合わせて礼拝の方法を決めてきました。残念ですが、デルタ変異株の感染力が強く、全国的にクラスターが発生している状況になりまし…
福音はご飯と同じです。毎日食べるものです。食べれば食べるほど、噛めば噛むほど甘くなり、恵まれるものです。食べても食べても飽きません。愛する聖徒たちのために神様が与えてくださるご飯だと考え、今回も福音についてお話ししたいと…