筋肉の力が必要です
昨日(29日、火曜日)は保管期間が間もない非常食糧を下ろす作業を手伝いました。歌津にある「南三陸福音教会」の朴先生が出張だったため、先生の代わりにその教会の倉庫に非常食の箱を180個を下ろして積みました。 わたしたちの教…
Light & Salt Christ Church
昨日(29日、火曜日)は保管期間が間もない非常食糧を下ろす作業を手伝いました。歌津にある「南三陸福音教会」の朴先生が出張だったため、先生の代わりにその教会の倉庫に非常食の箱を180個を下ろして積みました。 わたしたちの教…
先週土曜日、仙台のPCC(Praise Community Church)教会(主任牧師:阿見高洋)で開かれた「終活セミナー」に参加しました。 講師は25年間キリスト教式の葬儀に仕えて来た野田さんでした。このセミナーで天…
今日はイエス様の恵みにより、洗礼式と入教式が行われました。今回の受洗者は中村仁、中村孝子夫妻で、入教者は川上多喜さんでした。中村夫婦は7月に洗礼を受けるつもりでしたが、手術があったため今日洗礼を受けることになりました。1…
今年は「ラブ・ソナタ(Love Sonata)宮城」という集会が10月11日、12日に開催されます。この集会は日本の福音化のため2007年からこれまで17年間、日本各地で毎年開催されてきました。韓国のオンヌリ教会が日本各…
大雨によって浸水被害が起こると、住宅の壁、部屋、家具なども泥で汚れてしまいます。その時必要なことは、水で汚れを取ることですが、普通の水道では泥を取ることは非常に難しいです。しかし、高圧洗浄機があれば汚れを取りやすくなりま…
毎週水曜日は礼拝をささげてから伝道をして来ました。水曜伝道です。夏休みを迎えていて礼拝に参加した子どもたちも、伝道を一緒にしました。福音が記されている伝道週報をお祈りしながら郵便箱に入れました。伝道週報に記されている福音…
今日は一日中、倉庫整理しながら教会の道具整備も行いました。 教会の礼拝堂を建てる前なので、教会開拓から今まで牧師宅に教会の備品や道具などを全部保管して管理して来ました。感謝なことに神様から教会の土地が与えられ、住民が寄付…
以前から非営利団体である「フードバンク」と「いのちのパン」からの支援物資を「仙台愛の教会」の安先生や「東仙台教会」の吉永さんが運搬してくださり、住民や教会のメンバーたちに配ってきました。遠い所から重い水や食品などを運んで…
お正月やお盆になると家族や親戚が久しぶりに集まります。おじいさんとおばあさんは孫たちと出会う喜びを、仕事で疲れていた息子や娘は両親の愛によってもう少し頑張る力を得ます。ところが、家族がいない方々や家族がいても様々な事情に…
猛烈な暑さが続いてます。これからの夏はもっと暑くなるかもしれないとNASA科学者のインタビューもありました。冷房など夏の対策が重要になったため、エアコンと設置費が値上がりしています。以前、家のエアコンをDIYで設置した経…