昨日と今日の2日間は、整地作業を行いました。浄化槽と配管のために掘った部分の土を低い所に埋めましたが、残りが多くて処分しました。基礎の周りに砕石を敷いて地盤を固めるために、グラウンドレベルに合わせて土を積み、砕石(R-C40mm)を町内の砕石場から買って来て、敷く準備を済ませました。工事中、今日も懐かしい方々が訪問して祈って下さいました。気仙沼第一聖書バプテスト教会の嶺岸先生夫妻が来られ、礼拝堂建築と志津川の福音化のために祈ってくださいました。感謝なことに建築献金もしてくださり、必要な部分が満たされました。感謝申し上げます。








祈っておられる嶺岸先生を拝見しながら、もう一度悟りました。礼拝堂は祈りで建てられることを。遠いことろから来て祈ってくださりありがとうございました。愛します。